2014年08月13日

586.信じて託す、新しい相続の話。

こんにちは。


来週8/22、サンウェルぬまづ(沼津市)にて

『信じてす 新しい相続の話セミナーがあります。



講師はセンター長の山田ですキラキラキラキラ<strong></strong>

今現在で、48名様のお申し込みをいただいてます。感謝ですクローバー



今回のセミナー、な、なんと久しぶりに『寸劇』があります汗汗汗


劇があると、必然的に、浜松にいる私も「劇にかり出されます」sossossos



実は、今回の劇は、

先日私の実家で起きた騒動がもとになってます



上級終活カウンセラーの木幡美麗

私の実家で起きた騒動を説明し、でもって、台本を作ってもらいました人差し指


実際に起きたことをもっとリアルに伝えたいなぁ、と思い、ちょっと内容を追加させていただきましたケド

20140813-1




本当に大変なことが起きたんですよ涙涙涙




先日も、相続手続きのお客様のお話をお聞きし、

そして私の実家で起きた体験をお話ししまして、意気投合しました。




どちらが簡単に口座からお金を出してもらえるか?


1) 存命ではあるけど銀行まで行くことができない父親の口座

2) 亡くなった父親の口座




金額や持っていく書類にもよりますが、

私は、相続手続きスラッフですし、経験した結果から「2」のほうが簡単です。



お話をお聞きしたお客様は、普通のお宅の、普通のサラリーマンさん。

「僕も3年間の介護から、父親が亡くなって葬儀後まで経験しましたが、

『2』の方が断然に簡単でした」 
とおっしゃいました。



そうなんですびっくりびっくりびっくり

今の時代は、

存命だけど金融機関へ行くことができない方の引き出しがとても大変な時代なんです汗汗




前置きが長くなりましたが、

今回の『信じてす 新しい相続の話セミナーでは

そんな内容の劇とともに事前の準備をしておくことの大切さを山田が解説します。

どうぞ聞きにいらしてください。


定員は、実はオーバーしてますが、なんとか大丈夫にしますので(笑)、

どうぞ、寸劇をみにきてください。 どうぞ、セミナーを聞きにきてください



20140813-2



[上級] ブログ村キーワード
[沼津市] ブログ村キーワード
[カウンセラー] ブログ村キーワード

にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ

★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。

★当社は全国ネットワークに加盟しており、
  静岡県内をすべて担当し、サポートしております。

★類似業者が多いです。お間違えのないように。

Shizuoka




同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
620.湖西市老人福祉センターにて。
619.やって良かった7つの終活。
617.アンケートより。
615.遺言セミナー、資料印刷中♪
613.終活くらぶ、発送準備。
612.祝・敬老♪
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 620.湖西市老人福祉センターにて。 (2016-11-09 12:40)
 619.やって良かった7つの終活。 (2016-11-05 11:02)
 617.アンケートより。 (2016-10-12 09:00)
 615.遺言セミナー、資料印刷中♪ (2016-10-03 19:28)
 613.終活くらぶ、発送準備。 (2016-09-30 16:01)
 612.祝・敬老♪ (2016-09-20 13:00)

Posted by 相続手続支援センター静岡 at 15:52│Comments(0)ブログつぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ


相続手続支援センター静岡
HPはこちらからどうぞ。

QRコード
QRCODE
削除
586.信じて託す、新しい相続の話。
    コメント(0)